忍者ブログ
新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も10人が入部。投手は今年も粒ぞろい。とくに小林は久しぶりに天才肌が来た!・・・と思ったほど。(でも、ごくふつうだった・・・)マイナスの特殊能力もそんなに気になるものでもないので、投手陣は今年も安心できる。

野手は平均能力的には一昨年の世代、つまり今年の3年生とほぼ同程度で、昨年度よりは少し劣る。ただ、田村が平均を大きく下げているので、初めから彼はいないものだと思えば、全体的には悪くない。
個別にみると、森下は天才肌に匹敵する能力で優秀。山内、清水もパワーは低いが能力は高め。ただ、山内のマイナスの特殊能力は悩みの種。

名前球速変化球特殊能力
小林131カーブ1、フォーク1クイック2、威圧感
丸山130カーブ1牽制○
山本129シュート1対左打者2




名前特殊能力
清田走塁4
森下チャンス5、送球2
田村
山内対左投手1、チャンスメーカー
清水ケガしにくさ2、送球4
豊島4番○
早坂流し打ち、逆境○、威圧感





今年も評価が強豪で総合戦力もB。グラフもまったく同じだが、春の甲子園に出場したかどうかの違いがある。昨年地区大会敗退したにも関わらず春の甲子園に出場したチーム力と同じというのは、それだけ選手の能力が高いともとれるが、試合数が少ないぶん信頼度は低く、指示通りには動けないことが考えられる。投手陣は駒がそろっているので、彼らが失点を最小限に防いでくれることに期待したい。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索