新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 パワーはそこそこあったが能力が低かったため、1年目は出番なし。2年の夏も控えだったが、初戦でスタメンのチャンスを得ると初ホームランを記録。以降は準決勝で代打で1打席たったのみで、甲子園では起用されることはなかった。打撃重視で育成したこともあり、秋からはレギュラーで4番に座る。都大会では2試合連続マルチ安打の3打点、地区大会でも2試合連続ヒットで1打点と活躍。春の甲子園では2試合連続無安打、その後2試合で1本ずつヒットを放つも打点はなく、長所の打撃力を活かせずに終わる。3年の夏は不調で2試合欠場。復帰した3回戦も無安打に終わったが、準々決勝でヒット1本出ると、準決勝では1本塁打、3打点、決勝もホームラン1本含む3安打で2打点と調子を上げる。甲子園では敗退するまでの4試合で連続安打、打点も3試合連続で記録。打点は1点及ばなかったものの、本塁打数は同期の中で最多。通算打率も3割近く残し、あまり期待されていなかったことを考えると、じゅうぶん役割を果たしたといえる。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|