新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3年連続で10人が入部し、チーム史上初めて部員がMAXの30人になったかも?
投手は質そのものはあまり良い感じではないが、悪い特殊能力もないので誰がエースになってもおかしくない。 野手も特殊能力が充実しているとはいえないが、一昨年の世代、つまり今年の3年生とほぼ同じくらいの水準で、能力的にはかなり良いほう。去年の世代と比較すると、パワーで+11、他の能力値が約+0.3。 個別で見ると、高野が一番優秀。桑島、宮本もなかなか良いがこの2人は同ポジションなので宮本はコンバートすることになる。内田と喜多も同ポジションだが、内田はエラー持ち、喜多はパワーはこの世代でトップの数字だが、能力がかなり下回る。どちらを優先すべきか悩むところ。
春の甲子園で負けたので、評判は強豪に下がったが、総合戦力は意外性が大きくアップしたぶん、Bに上がった。 今年の3年生の世代は入部当初の能力が高いので、どこまで成長するか楽しみ。ただ、昨年は春を制したのに、夏にコロッと負けてしまったので、今年はそんなことにならないことを祈る。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|