新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は10人が入部。投手では32年目にしてはじめて天才肌が登場。これまで良い素質の投手は何人かいたが、彼らよりもレベルが高い。桜井も悪くはないので投手陣は問題ない。
いっぽう野手のほうは近年まれにみる不作で、パワー、能力値いずれも低レベル。まともなのは捕手の2人と高野くらい。バランスよく育成するのは難しそうなので、機動力重視になりそう。また、来年の新入生の構成にあわせて、コンバートをすることになると思われる。
評価は強豪をキープできたけど、地区大会で敗退しているし、新入生の能力が低く特殊能力も多くはないので、総合戦力がCになってしまったのも納得できる。3年生の世代も入部当初のパワーの平均こそ上回っていたけど能力値の平均は今年の新入生よりも低く、あまり期待できそうにない世代なので、今年は甲子園に出場できればいいか・・・くらいの感じ。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|