新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
50年が経過しました。 10年単位での成績は上記のとおり。 春2連覇、夏4連覇と前の10年からはだいぶ好転。甲子園出場回数では20年前の10年間には及ばないものの、優勝回数はこの10年のほうが多く、そのぶん勝率もアップ。それだけに連覇中の記録を止めてしまったのはちょっともったいなかった。 しかし3年生を中心にオーダーを組んでいたので、秋は地区大会止まりとなり春の甲子園は低迷した前10年間よりも減少してしまった。下級生の割合を増やしたほうが良いことは理解しているものの、夏の予選であっさり敗退されても困るので、ほんと判断に迷う。 10年間で入部した天才肌の選手は1人だけでしたが、ギリギリながらもようやくオールAと満足のできるレベルまで育成できたのはうれしい。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|