新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 同期の中では平均以下の能力ということもあり、1年目はまったく出番なし。2年の夏も予選の初戦で代走で盗塁を1つ決めただけで、以後は代走での起用もなし。秋からレギュラー。都大会初戦でタイムリーを含む3安打も、2戦目はノーヒットでチームは敗退。 3年の夏も2番を任され、準々決勝では2ラン、準決勝では勝ち越しとなる2点タイムリーと貴重な働きを見せたが、ヒット数は4本と打率は低かった。それでも4試合で8盗塁でチームを助けた。甲子園では毎試合ヒットを打つも、いずれも1本のみで6安打と、打席数の割には少なく、2割4分にとどまった。それでも、ホームランやタイムリーなどで4打点をあげたことが評価されたのか、それほど多くはない出場数ながらもドラフトで指名された。打撃成績は褒められるほどではないが、盗塁数12はこの世代では西村と並んでトップの数字。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|