忍者ブログ
新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




能力的にはパッとしなかったが、1年の秋から出場機会を得て、代打でバントとヒットを記録している。2年の夏ではレギュラーとなるはずだったが、絶不調だったためポジションを奪われる。甲子園でレギュラーの座を取り戻すも3試合連続無安打。しかし敗退した準決勝では同点タイムリーとなんとかヒットを放った。
秋の都大会でも2戦連続無安打に終わったが、地区大会では2安打、再試合でもタイムリー2本を含む3安打、2戦目もタイムリー1本と攻撃面でも良い働きを見せる。甲子園では初戦は無安打ながらも1四球と2盗塁を決め、2回戦では初ホームランも記録。準々決勝は2安打1四球、2盗塁と劣勢の試合展開のなか、チャンスをつくった。しかし、準決勝では無安打、決勝も2四球を選んだが無安打に終わる。

3年の夏は2番を任され、初戦でタイムリーヒット、ソロホームランなど3安打の好スタートを切ると、決勝まで連続試合ヒット。準決勝以外は複数安打、準々決勝以外で打点をすべて記録するなど、予選はヒット15本で6割5分2厘の高打率をマーク、8打点、5盗塁と大活躍。甲子園では初戦は無安打でなんの見せ場もなかったが、2回戦、3回戦と2試合連続打点を記録。準々決勝で2安打、決勝ではソロを含む2安打したものの、甲子園での打率は2割5分9厘とあまり伸びなかった。それでも予選前よりも1割以上打率をあげ、同期の中では2番目に多い4本塁打、18打点、12盗塁と、チャンスも作り、自分でも決めるという、チームにとって欠かせない存在になっていた。



PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索