新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 試合に出られるレベルまで育ってなかったが、一つ上の世代に二塁手がいなかったのにコンバートするのを忘れ、1年の秋からレギュラーになってしまった。都大会初戦は1四球を選んだだけだったが、2戦目は先制のタイムリー二塁打を放つ。2年の夏も引き続き8番で出場。初戦、2回戦と犠飛で打点をあげるが、ヒットそのものはあまり打てず、予選は2割2分2厘と現時点での実力どおりの結果。秋から2番に入り、初戦は先制の犠飛、タイムリーなど3安打、2打点、2盗塁、2戦目もサヨナラタイムリーを含む2安打、2盗塁と活躍。地区大会初戦でも2安打1四球と出塁してチャンスメイクするもここで敗退。 レギュラーの中で一番高い打率だったこともあり、3年の夏は1番に入る。初戦でコールドとなるサヨナラ3ラン、準々決勝では逆転タイムリー、準決勝はヒットこそ打てなったが先制の犠飛、決勝でも勝ち越しタイムリーと予選では3割3分3厘、8打点、5盗塁と活躍。しかし甲子園に移ってからは調子を崩したのか、チームは優勝を成し遂げたものの、自身は2割2分2厘と低迷。盗塁も準々決勝で2つ決めただけで予選で取得した盗塁5の能力を活かせなかった。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|