新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1年のときはほとんど投げる機会がなかったが、2年の夏では6試合全てで先発し、361/3イニング無失点と完璧に抑えた。甲子園では上級生に先発を任せたため中継ぎにまわったが準々決勝のみ先発し、7回途中まで1失点と好投。準決勝では相手の反撃にあい2失点したが、決勝では先発が7回途中で降板したあとを受け継ぎ登板。無失点に抑えるも味方の逆転はならず、準優勝に終わった。その年の秋では同期の小林に先発を任せるつもりだったが、初戦で5回3失点。その試合では2番手で登板し4イニング1失点に抑えたことから、以降は鈴木に先発を任せる。2戦目は5回を1失点、地区大会初戦も5回1/3を1失点と試合を作ったが、ここで敗退。3年の夏は先発を下級生に任せ、抑えにまわった。3回戦までの2試合で1イニングを投げる程度だったが、準々決勝では先発、中継ぎの投手2人で6回6失点と荒れたゲームで登板。以降の3イニングを1失点に抑え、勝利を導いた。しかし準決勝では登板することなくチームが敗退。3年の夏はたいした見せ場もなく終わってしまった。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|