新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 32年目にして初めての天才肌の投手。当然1年目からベンチ入りし、予選ではワンポイントながらも4試合連続で登板。しかし、その4試合目で被弾すると、甲子園でもヒットを打たれたところで降板し、あとの投手が打たれたため失点している。秋も初戦に1失点したが、その後の3試合では無失点。春の甲子園でも3試合に登板し無失点に抑えた。2年の夏では2回戦と3回戦で先発を任され、いずれも無失点だったが、まだじゅうぶんな実力がなかったため甲子園では中継ぎにまわった。秋からは先発、初戦は8回1失点、以降の地区大会まで3試合連続完封と期待通りの働き。春の甲子園でも初戦を完封。2戦目は8回途中を1失点、準々決勝も8回2失点とじゅうぶん役割を果たしてくれたが、打線の援護に恵まれず敗戦。3年目の夏は初戦で完封。2戦目は抑えで登板したが、勝利を目の前にして逆転2ランを浴びる。味方がなんとか追いつき延長にもつれ込んだが、またも3ランを浴びてしまった。大いに活躍が期待されたが、2回戦で散ることとなってしまった。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|