新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 同期の中では最も優秀な選手で秋からレギュラーとなる。地区大会までの4試合では3安打に終わるも早くもホームランを1本記録している。しかしこの1本が自身にとって最初で最後のホームランであった。春の甲子園では2試合連続で無安打に終わったが、2戦目では同点となるスクイズを決めた。2年の夏もレギュラーで起用されるはずだったが調子が悪く、初戦はベンチスタート。2戦目は2打数無安打1四球に終わり、3戦目はまたもベンチで、ここでチームが敗退、何もないまま夏を終えた。秋は1番を任されタイムリーを1本打ったが、2戦目はバント一つ決めただけで出塁することはなかった。3年の夏も1番を任され、初戦は1四球のみに終わるも、2戦目から3試合連続ヒット。準決勝では4打数無安打だったが延長に入り四球で出塁すると盗塁で3塁へ進み、決勝点のホームを踏んでいる。決勝では先制の犠飛、2点タイムリーと試合の全打点を稼いで甲子園出場に大きく貢献した。終わってみれば全試合で出塁し、予選では3割2分、6盗塁と活躍。甲子園では2試合連続3安打、以降の決勝までの3試合では1安打ながらも四球を選び、ここでも全試合で出塁。甲子園でも3割1分8厘、4盗塁と、1番打者の役割をじゅうぶん果たしたといえる。通算での盗塁数12は同期の中で最多。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
|