忍者ブログ
新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
実況パワフルプロ野球 [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は初めて9人が入部。甲子園にもいったし、そこそこいい選手が入部してくれるのを楽しみにしていたんですが、投手はまぁ例年より少しマシかな~という程度。

問題は野手で、まず捕手は3人もいらない。しかも送球2なんて試合じゃ、安心して使えないし。ささやき持ちの藤井も安定度2さえなければ・・・・遠山が一番まともそうだけど、ミーと以外数値が低いので、守備能力と打撃のどちらを重視するで悩まされる。

内野手では佐藤が一番能力が低い。彼がある程度成長しても、みな同様に成長するわけだから、特殊能力でもつかない限り試合にでることもなさそう。中森は一見良さそうにみえたが、エラー持ち。ショートでエラーはきつい・・・岩永は一塁手なので打撃重視で育てれば使えそうだが、下級生でいい選手がいればそっちを優先させるかも。けっきょくまともなのは岡本くらい。

名前 球速 変化球 特殊能力
村上 120 カーブ2 クイック2、クロスファイヤー
鈴木 128 スライダー1、シンカー1  

名前 特殊能力
遠山 チャンスメーカー
藤田 送球2
藤井 安定度2、チャンスメーカー、ささやき戦術
岩永  
佐藤  
岡本 連打○
中森 エラー





総合戦力はDで、新入生が入部するこの時期としては初めて世間の評判が中堅となっている。でもグラフのほうはちょと縮んだかも・・・とくに3年の投手2人が乱調とスロースターター持ちなので、大事な場面で登板させにくい。2年の投手もまだ使えるレベルには達していないので、今年の夏はかなり厳しいかもしれない。グラウンドレベルは70まで来た。夏までの数ヶ月の間に、大きく成長してくれるといいんだけど。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索