忍者ブログ
新入生のデーター、戦績、ポジション別の選手パスワードなど、実況パワフルプロ野球15の栄冠ナインをつづったブログです。
実況パワフルプロ野球 [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年生から練習を積み重ねてきた年代が3年生に。
夏の大会直前での能力と、それまでの成績はこんな感じ。
基本このオーダーで夏を戦う。

名前打率打点
白井.33305
山崎.33302
福田.288410
小山.32612
羽田.22003
内田.14604
野崎.13500
屋代.20003



日付試合勝敗スコア対戦相手
6/12練習8-1神楽坂義塾(C)
7/6都大会3-0神楽坂義塾(C)
7/9都大会2-0大都会電工(C)
7/12都大会2-0葛飾(D)
7/15都大会1-2大都会義塾(D)
9/15都大会3-2品川商業(E)
9/18都大会0-3葛飾(D)
10/9練習0-0千代田商工(E)
12/4練習0-1渋谷学院(D)
1/15練習4-0足立商工(E)
2/12練習0-0足立商工(E)



2回戦からの対戦となり、昨年負けた神楽坂義塾といきなり対戦。ただ、昨年ほどの強さはなく、危なげなく勝利。

3回戦はともに無得点の9回、2死からヒットと四球で満塁とし、8番八代の2点タイムリーで試合を決めた。この日の勝利で初の中堅校に。

4回戦は6回1死2塁から3連打で2点を先制、しかし以降はあまりチャンスの場面を作れず、逆にピンチで追い詰められ、チーム力の低い相手に苦戦した感じ。

準決勝もDランクの相手だったのでラッキーと思ったら、7回までお互い犠飛による1-1の投手戦。しかし8回、4回途中からリリーフ登板していた工藤が捕まり、勝ち越しを許し敗戦。中堅からそこそこに逆戻り。


秋の大会、初戦は終盤まで1点差で負けていたけれど、8回2死2,3塁の場面で山崎が逆転タイムリーを放ち初戦突破、再び中堅校に。

2戦目は8回、2死1,2塁から右中間を割られ先制されると、さらにヒットを打たれこの回3点を奪わる。夏の大会では勝った相手だったが、先発投手に5安打無得点で押さえ込まれ完封負け。

上級生を差し置いて優先して起用していた3年生が抜け、チーム力は一気にダウン。昨年の秋よりも戦力的に厳しさを感じる。幸い、練習試合をたくさん組むことができたので、多少信頼感がアップしたと思う。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索